防災
8月の奈良集会にてポケットコミュニケーション2種類を販売したところ、なかなかの好評、よく売れました(自画自賛)。
販売会場で、こんな声を聞きました。
参加者「防災のポケコミがあったらいいのにね。」
これから作るんだもんねー。
というわけで、先月も宣伝しているとおり、防災&救急版ポケコミの作成スタッフを求めています!
難しく考えなくていいから、まずは参加してみませんか?
運営委員だけじゃなくて、県内のいろんな会員さんと作りたいのですよ。
事務局より
« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »
8月の奈良集会にてポケットコミュニケーション2種類を販売したところ、なかなかの好評、よく売れました(自画自賛)。
販売会場で、こんな声を聞きました。
参加者「防災のポケコミがあったらいいのにね。」
これから作るんだもんねー。
というわけで、先月も宣伝しているとおり、防災&救急版ポケコミの作成スタッフを求めています!
難しく考えなくていいから、まずは参加してみませんか?
運営委員だけじゃなくて、県内のいろんな会員さんと作りたいのですよ。
事務局より
「手話通訳問題研究」149号最新版。今回はちょっとした秘密があるのです。
バラします…いや、紙面に堂々と書かれてますけど。
今回の「チャレンジ手話クロスQuiz」は、山口支部会員の村中さん作なんです!
みなさん、ぜひチャレンジしてみてね!
ちなみに、景品の図書カードね、けっこうな率で当たりますよ。
山口支部の会員さん、ちょいちょい当たってます。今回も当たってます。
チャレンジついでに応募するのも良き良き。
…応募者が増えて当選率が下がっても、責任は取らん。
事務局より