研修会のお知らせ3つ❤
2018年度の活動が本格始動です!
①第26回中国地区合同手話研修会
●日にち:7月14日(土)・15日(日)
●会 場:岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館
(きらめきプラザ)
●記念講演
テーマ:ろうあ運動の歴史、ろう者にとって手話の持つ意味。そして、全国手話研修センターの役割と今後について
講 師:清田 廣 氏
●分科会:入門講座、手話サークル、健康、医療、福祉から選択
※締切間近!
②第4回全通研アカデミー~全通研学校Ⅲ~
●関東会場
●日 時:7月28日(土)9時30分~15時30分
●会 場:障害保健福祉センター ヒューマンぷらざ(東京都港区)
●第1講座:“高齢障害者”65歳の壁
●第2講座:明石市の手話言語・障害者コミュニケーション条例の取り組みについて
●北信越会場(長野県)…11月18日(日)
●九州会場(熊本県)…2019年1月26日(土)・27日(日)
③第51回全国手話通訳問題研究集会~サマーフォーラムin沖縄~
●期 間:8月17日(金)~19日(日)
●会 場:沖縄県立武道館、沖縄国際大学
②と③は5月号の通研「やまぐち」にチラシが入っています。興味のある方はよく見てくださいね!