« 「手話通訳事業の業務評価基準策定にかかる研究報告書」 | トップページ | 講義保障啓発講座「聴覚障害学生が平等に学ぶには?」 »

2009年12月16日 (水曜日)

交通死亡事故多発全県警報発令(12/16)

山口県内においては、1
2月7日から12月15
日までの9日間に7件7
名の交通死亡事故が発生
したため、交通死亡事故
多発全県警報が発令され
ました。発令期間は12
月16日から22日まで
の7日間です。運転者の
方は前照灯の早め点灯と
こまめな上向き切り替え
、歩行者の方は夜間外出
時の反射材活用など交通
事故の防止に努めましょ
う。 

« 「手話通訳事業の業務評価基準策定にかかる研究報告書」 | トップページ | 講義保障啓発講座「聴覚障害学生が平等に学ぶには?」 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 交通死亡事故多発全県警報発令(12/16):

« 「手話通訳事業の業務評価基準策定にかかる研究報告書」 | トップページ | 講義保障啓発講座「聴覚障害学生が平等に学ぶには?」 »

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

メール送信

出版物

全通研Books

  • ☆研究誌139号:  全国手話通訳問題研究会
    特集 支部活動における他団体との共同
  • ☆聴覚障害者百人に聞きました:     全通研山口支部・山口県ろうあ連盟
       ¥1,000円
    実際に100人の聴覚障害者に聞取りをしています。20代~60代等の方の、現場で働く生の声が収録されています。

聴覚障害者        「自立支援法」

全通研Links

無料ブログはココログ