« 「支部だよりNo.69」 発行しました | トップページ | 「手話と健康学習会」のお知らせ »

2009年5月11日 (月曜日)

全通研学校 Ⅱ

内容等の詳細は、全通研のHPかチラシをご参照ください。
対象は全通研会員です。

「全通研学校Ⅱ」は今回が第4回目、これまでの3回で全国の9ブロックすべてで開催し、多くの参加者から好評を得ております。今回からは、過去3回のテーマと開催ブロックを入れ替えての再スタートとなります。全通研会員であれば、全国どの会場にも参加できますので、前回参加できなかった講義や関心のあるテーマを見逃すことなく参加いただき、学習を深めていただければと思います。今回のテーマと開催会場は・・・「社会福祉(障害者福祉)」関東(東京都)「発達支援(コミュニケーション論)」北信越(長野県長野市)「通訳理論(手話)」九州(福岡県北九州市)となっています。全通研として、しっかり社会の状況をつかみ、聴覚に障害がある人たちと共に暮らしやすい社会を作るため、今何が求められているのかを探る機会にでき
ればと考えております。また、会員同士の親交を深め情報交換の場となるよう交流会も準備しております。全通研活動をより高めるため、多くの会員の積極的な参加をお待ちしております。       
【テーマ・期日・会場・講師】
■A 「社会福祉(障害者福祉)」関東  申し込み〆切 2009年5月27日(水)
2009年6月27日(土)〜28(日) 港区立障害者保健福祉センター(ヒューマンぷらざ)6階体育室
(〒105-0014 東京都港区芝1-8-23 TEL 03-5493-2511)
①「社会福祉を考える-新福祉国家について」  神戸大学発達科学部 教授 二宮厚美 氏              ②「地域福祉とボランティア活動」    
埼玉大学教育学部 准教授 宗澤 忠雄 氏
③「障害者福祉と全通研運動」             全通研監査委員 小出新一 氏

■B 「発達支援(コミュニケーション論)」北信越  申し込み〆切 2009年6月10日
(水)
2009年7月 11日(土)〜12日(日) ホテル信濃路(公立学校共済施設)
(〒380-0936 長野県長野市中御所岡田131-4 TEL 026-226-5212)
①「ヒューマン労働とコミュニケーション論」 神戸大学発達科学部 教授 二宮厚美 氏
②「障害者の発達とコミュニケーション」     滋賀大学教育学部 教授 白石恵理子 氏
③「ろう重複障害者の発達支援とコミュニケーション」 全通研副運営委員長 近藤幸一 氏

■通訳理論(手話)」九州   申し込み〆切 2009年6月24日(水) 
2009年7月25日(土)〜26日(日) ウェルとばた(多目的ホール)
(〒804-0067福岡県北九州市戸畑区汐井町1番6号 TEL093-871-7200)
①「聴覚障害児にとっての手話」   東海医療科学専門学校統括教務部長 市橋詮司 氏
②「手話の研究をとおして」          日本手話研究所所長 高田英一 氏
③「手話と手話通訳」  全通研運営委員長 市川恵美子 氏

« 「支部だよりNo.69」 発行しました | トップページ | 「手話と健康学習会」のお知らせ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全通研学校 Ⅱ:

« 「支部だよりNo.69」 発行しました | トップページ | 「手話と健康学習会」のお知らせ »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

メール送信

出版物

全通研Books

  • ☆研究誌139号:  全国手話通訳問題研究会
    特集 支部活動における他団体との共同
  • ☆聴覚障害者百人に聞きました:     全通研山口支部・山口県ろうあ連盟
       ¥1,000円
    実際に100人の聴覚障害者に聞取りをしています。20代~60代等の方の、現場で働く生の声が収録されています。

聴覚障害者        「自立支援法」

全通研Links

無料ブログはココログ