« ろう者と災害対策 | トップページ | 障害保健福祉関係主管課長会議資料(平成18年3月1日開催 »

2006年3月 1日 (水曜日)

手話と障害者自立支援法について

お話を聞いてもわかりにくい障害者自立支援法。

厚生労働省が自立支援法のパフレットを作成しています。
関心のある方はダウンロードして読んでください。
その他、神戸市、姫路市が作成しています。

厚生労働省作成 自立支援法パンフレット

ちなみに、3月1日に障害保健福祉関係主管課長会議が開催され、障害者自立支援法等の施行に関する説明及び質疑が行われました。資料等については、3月2日(木)くらいに厚生労働省ワムネットホームページに掲載されると思います。

「山口支部だより」にも福祉制度班が中心となり、わかりやすい障害者自立支援法の説明をしてくれています。4から医療費関連がスタートします。10月の本格的なスタートまでまだまだ時間はあります。少しずつ読みこなしていきましょう!

« ろう者と災害対策 | トップページ | 障害保健福祉関係主管課長会議資料(平成18年3月1日開催 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手話と障害者自立支援法について:

« ろう者と災害対策 | トップページ | 障害保健福祉関係主管課長会議資料(平成18年3月1日開催 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

メール送信

出版物

全通研Books

  • ☆研究誌139号:  全国手話通訳問題研究会
    特集 支部活動における他団体との共同
  • ☆聴覚障害者百人に聞きました:     全通研山口支部・山口県ろうあ連盟
       ¥1,000円
    実際に100人の聴覚障害者に聞取りをしています。20代~60代等の方の、現場で働く生の声が収録されています。

聴覚障害者        「自立支援法」

全通研Links

無料ブログはココログ